App Store でのアップグレードについて

アサイド

昨日、@frnk さんと話してて話題になったことであるが、App Store でアップグレード価格を設定できるようになる気がする。明確な根拠のない推測ではあるものの、そう考えられる事由を述べる。

iWork のメジャーアップデートがリリースされていないことがずっと気に掛かっている。iLife の Lion 対応マイナーアップデートが Lion リリースの少し前だったのに比べ、iWork は Lion がリリースしてからマイナーアップデートされた。そうする理由も思い当たらないし、ぎりぎりの判断でその様にしたのではないかと思われる。Lion 対応は NSDocument ベースであるはずの iWork では難しいことではないだろうから、iWork のメジャーアップデートを何らかの事情で先延ばしにしようと決定されたのではないだろうか。

iWork の次期バージョンでは、もちろん Pages の縦書き対応などもあるだろうが、iOS 版との連携強化として iCloud への対応が予想される。すなわち次期バージョンは Snow Leopard 非対応で、Lion 以降の OS を要件とする蓋然性が高い。そしてリリースのタイミングは iCloud が公開されるときであろう。

ここで気になってくるのは、当然 Mac App Store からリリースされるであろう iWork は、過去のバージョンを買った人に対しても通常価格で提供されるのか、それともアップグレード価格を用意するのか、ということである。これは Mac を買うとプリインストールされている iLife とは事情が異なる。そこで、アップグレード価格になるのではないかという予想につながる。

同様に Mac App Store でリリースされている Final Cut Pro X について、Apple は以下のような FAQ を掲載している。

次回のメジャーリリースでは、高度なマルチカム編集のサポートを提供します。
Finale Cut Pro X — よくある質問にお答えします。

これは Mac App Store でリリースされた Apple 製ソフトウェアに、メジャーアップデートが存在することが示唆されている。Final Cut Pro X のような価格帯のソフトウェアで、アップグレード価格が存在しないということは考えにくい。

iCloud が発表され、Mac App Store や iOS の App Store で、購入済みのものが分かるようになった。これは単に App Store のシステムがそれに対応しただけのことであるはずだが、iCloud の一部として発表された。

これらの事柄を総合的に見て、App Store でアップグレード価格を設定できるような未来が見えてくるのではないだろうか。それもおそらく、この秋に iCloud が公開される頃。

4 Minutes iPhone App Development

一ヶ月と少し前に AUGM Sapporo で、FileMaker ProFileMaker Go のスクリプト機能なら素早く iPhone で動くアプリ的なものを作れます……というようなデモをなさった方(FileMaker Pro のユーザーグループの方)がいらっしゃって、そのときに、「iPhone アプリを開発されている方で、これ(デモで行った Hello World)より早くできるという方がいらっしゃったら是非お知らせください」というようなことも仰っていたので、やってみた。4分弱でシミュレータで動かせる。実機への転送はプロビジョニングファイルさえ用意しておけばプラス数分だと思う。

あ、まだまだ甘いのは初心者なので許してください ><

画面の記録から編集、YouTube への公開まで、今日新しいバージョンがリリースされた ScreenFlow 3 を使用しています。

ああ、それで別に Objective-C/Cocoa touch の方が早くて良いとかそういうこと言いたいんじゃないです。既存のデータベースと連携するなら FileMaker 製品はとても良い選択肢なんだと思う(持ってないけど)。ただネイティブ環境でも Hello World くらい一瞬で書けるし、やろうと思えばいくらでも複雑なことができる。だからまあ、やりたいことに合わせて適切な道具を選び、しっかり勉強していきましょう。